ヘアカラーを重ねたり、毎日セットしないといけなかったり、髪の毛って実はいろんな苦行に耐えてくれていて、えらいですよね。
乾燥や太陽のせいで傷んでしまったりもする...
世の中にヘアケア商品はたくさんあれど、私みたいなズボラはとくに、徹底的にケアするのってかなり大変。
髪を労わってあげたいとは思いつつ、暑い季節はとくにドライヤーすらめんどくさい...
ダメージケアのオイルを使ってみたら、思ったより使用感が重くて嫌になっちゃった経験もあるんですよね。
配慮はしてあげたいけど、めんどくさい。めんどくさいけど、痛むのは嫌...
そんなわがままを叶えてくれる商品を見つけてしまったんです。
それが、木村石鹸の『12/JU-NI ダメージリペアヘアミルク』でした。
傷んだ髪のキューティクルを整えてハリを与え、潤うツヤ髪に。
このヘアミルク、ヒートアクティブプロテインというものをを配合していて、熱を加えるたびにヘアカラーやパーマで傷んだ髪に不足しているタンパク質を補い、キューティクルを補修し髪のパサつき・うねりを抑えてくれるんです。
髪の毛に、熱ってよくないイメージしかないけれど、熱を与えたほうがいいなんて聞くと、めんどくさいドライヤーも捗りそうですよね。笑
また、植物由来のエモリエント成分*が水分の蒸散を防止し、潤いを持続させ、ベタつくことなく指通り滑らかに仕上げます。
*水分の蒸発を防いでうるおいを保ち、髪を柔らかくする作用
香りは、ホワイトリリー。
これまた主張しすぎずほんのり髪から香るホワイトリリーはテンションが上がります。男女問わずおすすめしたい香りです。
ベタつくことなく指通り滑らかな仕上がりに
さらにこれ、テクスチャーがめちゃくちゃ軽いんです。
ドライヤーの前にささっと髪に塗るだけで、ダメージケアができるのはとってもありがたい。
もちろん寝起きのブロー時や、ヘアアイロンの前の乾いた髪にも使えます。
朝起きて髪の毛がパサついていてテンションの下がる朝。一旦このヘアミルクを髪に馴染ませることで、気持ちいい朝を過ごせるはず。
これなら私にもできるかも、が詰まったヘアミルクです。
そして、もしこのヘアミルクが好きになってしまったあなたには、『12/JU-NI 』のラインナップで揃えて使用するのも、とってもおすすめです。
[使用量の目安]
ショート:0.25~0.5ml(0.5~1プッシュ)
ミディアム:0.5~1.0ml(1~2プッシュ)
ロング:1.25~1.5ml(1.5~2プッシュ)
お好みに合わせて増減してください。
[成分]
水、グリセリン、イソペンチルジオール、ジメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添ナタネ油アルコール、シア脂、ミリスチルアルコール、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、γ-ドコサラクトン、イソステアリン酸フィトステリル、ベタイン、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、クオタニウム-91、セテアリルアルコール、セトリモニウムメトサルフェート、PPG-3カプリリルエーテル、乳酸、トコフェロール、ステアルトリモニウムクロリド、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジココジモニウムクロリド、アモジメチコン、香料、イソプロパノール、水酸化K、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン
[内容量]
150ml
[内容量]
H:165mm W:45mm